柄木田製粉のおすすめの情報を紹介

対象記事:112件
「草刈り」

小麦作りに興味を持ってくださるお客様がおり、 見学の予定を何件かいただきました。 見栄えを気にした上司が休日に草刈りをしてくださいました。 スッキリ~!! (tabe)      

「またまた草取りしました!」

夏みたいな暑さから、この季節本来の気温に戻りました。 5月2日にまたまた草取りを行いました。 私事ですが草取りをして風邪をひいてしまいました それはさておき全種類の麦が出穂致しました。 出荷の時期はもうすぐですね。 (N […]

「草取り、追肥、ハナマンテン出穂」

5月に入りましたが、すでに夏の陽気です。 4月28日には再び草取り、追肥を行いました。 3名体制1時間で終わらせる予定が、予想以上の雑草の生育ぶりに時間内に終わらず… 連休明けに持ち越しになってしまいました。 ハナマンテ […]

「ボンドオブハーツの皆様と草取り」

本日4月13日に麦畑の草取りを行いました。 ここ数日の陽気とはうって変わって、肌寒く強風の中、平日にも関わらず多くの方のご協力をいただきました。 麦もすくすくですが、スギナ等の雑草もすくすく。 腰を痛くしながらも頑張りま […]

「追肥、麦踏み、草取り」

3/7に追肥、草取りを行いました。 霜柱で麦が浮き上がり、生育もやや悪いため、ゆめかおりとハナマンテンは麦踏みも行いました。 早くも雑草が芽吹きはじめました。 4月からは雑草との格闘もはじまりそうです。 (tabe) & […]

「3月になりました」

日中はすっかり春の陽気。 雪が溶けて、成長する様がまた観察しやすくなってきました。 もう少しすれば、雑草との格闘の日々がはじまるとのこと。 そして本日はHAYAゆでさんの発売日です。 小麦共々よろしくお願いいたします。 […]

麦畑より年末のご挨拶

昨日よりようやく市街地にも雪が積もり、畑もすっぽりと雪で覆われました。 風景が変わったので、思わず畑を通り過ぎてしまいました。 さて、今年も残すところあと3日です。 柄木田製粉は明日が仕事納めですが、一足お先にご挨拶いた […]

一ヵ月が過ぎました。

種まき後早一ヵ月が過ぎました。 葉っぱにアントシアニンという紫色のポリフェノールを蓄えると、越冬準備完了なのだそうです。今年は寒くなるのが早く、朝晩はすでに氷点下。雪も降りましたが、小麦の準備はまだのようです。(tabe […]

種まき後20日が経過しました。

ここ数日冬の寒さがやってきましたが、昨日今日はお天気も良く日中はぽかぽかです。 畑の脇にはオオイヌノフグリが咲いていました。(見頃は3~5月だそうですが。。) 5種類全部本葉が出て、成長の早いユメセイキが5.6㎝、一番遅 […]

芽が出始めました。

11月5日に種まきをした小麦ですが、徐々に芽が出始めました。 11月12日現在一番発育の良いのはユメセイキです。 雪が降る前に5~6枚の葉が出てくるのが理想とのこと。 朝晩はそろそろ凍結する時期になりますが、元気に生育し […]