Now Loading...
後世へ伝えよう豊かな粉食文化
柄木田製粉のおすすめの情報を紹介
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2013レシピコンテスト優秀作品~ 信州地粉薄力粉を使用した「ミニとまおやき」 ~リコピンたっぷり~ 応募者:工藤 美和さん ◎ 材料(15個分) A: 薄力粉(信州地 […]
【粉もん料理レシピ】 ~第5回信州粉もん祭りメニューコンテスト優秀作品~ 信州地粉中力粉を使用した「ニラせんべいバーガー」 応募者:小林陽子さん ◎ 材料(1人分) […]
当社の小麦粉をお使い頂いているお店、今回は佐賀県のベーカリー「石窯パン工房kusukusu」さんのご紹介です。 今年4月1日に2号店をオープンされた明るく元気なお店です。 1号店の店内のパンの多さにも驚かされましたが、2 […]
『第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼』はじまりました。 今年は、9月1日スタートです。巡礼店50店舗の中から33店舗廻ってスタンプもらえば巡礼達成です。 今年チャレンジします。 巡礼の50店舗の一覧を […]
当社「煮込みうどん」を使用した、辛口の煮込みうどん。野菜類を多く入れるとよりいっそう美味しくなります。 材料 豚ひき肉 200g ねぎ 細1本 ごま油 大さじ2 にら 1束 ブラックペッパー 少々 たまねぎ 中2 季節の […]
先日、出張の帰りに京都のおうどん屋さんへ行ってきました。 平安神宮の近くのいつも行列のあるお店です。 季節メニューを注文しました。 「牛と茄子と香味油のつけ麺」です。 非常に麺は個性があり、1本1本違った容姿のスタイルの […]
柄木田製粉のホームページご覧の皆様 はじめまして、「おいしい話」にはじめてのデビューです。 今年になって春頃から大阪界隈で、『キムラ君』という言葉を聞くことが多くなりました。『キムラ君』とは何者や? 7月の初めに朝日新聞 […]
メロンパンをラスクにしてみました。サクサク,カリカリとした軽い食感のチョコラスクです。 主な材料 スーパーベストワン(フランスパン用粉),ちょう(薄力粉)、クレームドアクラ,メサージュ1000、グラニュー糖 […]
「ユメセイキ」をはじめ当社の小麦粉をお使い頂いているお店、おいしい料理をご紹介するシリーズ「お店紹介~夢世紀アラカルト」の第3回目は、岡山県で手打ちうどんを製造、全国へ宅配されている『萬樹』さんをご紹介します。
チョコレートをたっぷりと使用した、黒褐色の内相をした発酵菓子です。チョコの風味豊かで、脆くて口どけのよい製品です。 主な材料 ベーカリーショコラ、クレームドアクラ、クーベルチュールチョコ、メサージュ1000、マジパンロー […]